【イベント情報】トークの会「福沢一郎 とっておきの話」報告

展覧会 「松浦コレクション とっておきの福沢一郎展」 の関連イベントとして、トークの会「福沢一郎 とっておきの話」が、5月8日(水)に開催されました。

トークの主役は、コレクター松浦英夫氏。記念館嘱託の伊藤佳之がトークのお手伝いをしました。
松浦氏は、20代から福沢一郎作品の収集を始め、福沢の画業を知るうえで欠かせない貴重な作品も多くお持ちです。今回は福沢作品との出会い、長きにわたる画家との親密な関係と、そのなかから生まれた数々のエピソードを、作品の画像を見ながらお話しいただきました。
楽しく刺激的なエピソードに、会場の皆さんも興味津々。あっという間に一時間半は過ぎ去り、終了後も松浦さんにお話を伺うかたが大勢いらっしゃいました。
トークの会の内容は今秋の『記念館ニュース』に掲載予定です。

2013_event_s01

(2013年7月16日)

【展覧会】松浦コレクション「とっておきの福沢一郎」展 会場風景

展覧会 松浦コレクション「とっておきの福沢一郎」展 の会場風景をご紹介します。

130501a

130501b

130501c

130501d

130501e

130501f

130501g

130501h

130501i

130501j

   *   *   *   *   *

コレクターこだわりの逸品揃いとあって、会場は多彩な輝きを放っております。今回は《母子》(1935年)以外は特別な解説をつけず、気軽に楽しんでいただけるような展示を心がけました。卍型(?)に組まれた地獄シリーズ4点も迫力満点です。

福沢一郎記念館は、展覧会会期中の月、水、金の開館となります。5月3日(金)、5月6日(月)も開館いたします。
皆様のお越しをお待ちしております。

展覧会詳細は、→こちらから。

【展覧会】松浦コレクション「とっておきの福沢一郎」展 4/19 – 6/3, 2013

1935_boshi_Mta
《母子》1935年



このたび、福沢一郎記念館では、春の展覧会として「松浦コレクション『とっておきの福沢一郎』展」を開催いたします。

 福沢一郎作品の収集家として知られる松浦英夫氏。そのコレクションは福沢の画業をほぼ網羅したものであり、公立美術館の所蔵にはない時期の作品も多く含まれ、福沢一郎の全貌を知るために欠かせない存在となっています。
 当館では平成7年秋にも松浦氏のコレクションを紹介する展示をおこないました。あれから18年、コレクションはさらに充実し、長らく公開されてこなかったものや、時代を象徴する重要なもの、親しみやすいものなど、氏の鋭い目によって選び抜かれた逸品が加わりました。
 今回は、《母子》(1935年)などの新たな収集品を含む松浦コレクションの選りすぐりを展示し、そこからみえてくる福沢一郎作品の魅力を発信します。
 長く福沢一郎と交流をもち、その作品をこよなく愛するコレクターの「とっておき」を、ぜひお楽しみください。きっと福沢作品の新たな魅力を感じ取っていただけることでしょう。

主な出品作:
《母子》1935年 油彩
《メキシコの男》 1954年 油彩
《裸婦と亀》 1968年 アクリル
《食水餓鬼》 1972年 アクリル
《花と鰯》 制作年不詳 油彩

会 期:2013年4月19日(金)〜6月3日(月)11:00-17:00 月・水・金開館
※ 4月29日(月)、5月3日(金)、5月6日(月)は祝日ですが開館します。
入館料:300円


※トークの会開催のお知らせ

「福沢一郎 とっておきの話」
語り手:松浦英夫氏(コレクター)、伊藤佳之(当館嘱託)
日時:5月8日(水) 14:00〜15:30
場所:福沢一郎記念館
会費:1,500円
※要予約(電話またはFAXにて/先着40名様)

<お問い合わせ:お申し込みはこちらまで>
TEL. 03-3415-3405 / FAX. 03-3416-1166